予防接種のご案内

予防接種とは

予防接種は、感染症の発症や重症化を防ぐために免疫をつける医療行為です。個人の健康を守るだけでなく、社会全体への感染拡大を防ぐ「集団免疫」の観点からも、重要な役割を果たします。

当院で実施している予防接種

当院では、「定期予防接種」と「任意予防接種」の両方を【予約制】で行っています。
事前にお電話または受付にてご予約ください。

◆ 持参するもの

  • 母子手帳(未成年の方)
  • 健康保険証
  • 予診票(お持ちの方)
  • 診察券(お持ちの方)

定期予防接種

以下のワクチンは、対象年齢であれば公費助成の対象となります(年齢外の場合は任意接種として自費になります)。

  • 二種混合(DTワクチン)
  • 麻疹風疹混合(MRワクチン)
  • 日本脳炎ワクチン
  • 子宮頸がん予防ワクチン
     👉 詳しくはこちら
  • 高齢者肺炎球菌ワクチン
    (ニューモバックス)
     対象:65歳
     自己負担 3,000円
    (坂戸市の助成対象者の場合)
    、自費の場合は8,000円
  • 帯状疱疹ワクチン
    (2025年4月より坂戸市で定期接種開始)
     👉 詳しくはこちら
  • インフルエンザワクチン
  • 新型コロナワクチン(状況に応じて対応)

任意予防接種(自費)

定期予防接種の対象外となる年齢の方などは、自費での接種が可能です。
助成制度があるワクチンもありますので、お気軽にご相談ください。

予約・お問い合わせ

当院の予防接種はすべて【予約制】です。
下記のいずれかの方法でご相談・
ご予約ください。

📞 お電話でのご予約・ご相談
TEL:049-280-7373(診療時間内に承ります)

📝 オンラインでの相談(Googleフォーム)
👉 予防接種相談フォームはこちら


注意事項

  • ワクチンの種類や在庫状況により、予約日程を調整いただく場合があります。
  • 発熱など体調不良時は、接種を延期する場合がございます。
  • ご不明な点がございましたら、電話またはフォームにてお気軽にお問い合わせください。

予防接種に関する詳しい情報は

予防接種の種類や接種スケジュール、公費助成などに関する詳しい情報は、厚生労働省の公式ページをご参照ください。
👉 厚生労働省|予防接種について