ホームページを新しくしました

シャロームにっさい医院 山下啓史院長 笑顔の写真

シャロームにっさい医院 院長の山下啓史(やました けいし)です。

このたび、当院のウェブサイトを全面リニューアルいたしました。


患者さまの利便性を第一に考え、視認性の高いデザインスマートフォン・タブレットにも対応したレスポンシブ設計を取り入れ、どなたにも見やすく、使いやすいサイトとなるよう心がけました。

また、クレジットカード決済も近日中に導入予定です。これにより、診療後のお会計もよりスムーズに、快適にご利用いただけるよう準備を進めております。

院長就任から1年を迎えて

2024年5月ににっさい医院の院長に就任して以来、地域の皆さまに支えられながら診療を続けてまいりました。


この1年、世界や日本を取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。社会情勢の不安、医療への期待と課題が交錯するなか、私たちは何よりも「地域に根ざした医療」を大切にしたいと考えています。

日々の暮らしのなかで、体調に不安を覚えたとき、健康管理に悩んだとき、「まず、にっさい医院に相談してみよう」と思っていただける存在でありたい。


そんな想いを胸に、これからも患者さま一人ひとりの健康と幸せに寄り添い、支え続ける医院を目指してまいります。

月刊やましたもスタートしました

今年度より、当院ウェブサイトにて【月刊やました】の配信を始めました。


医療に関する豆知識や、季節の健康管理のポイント、院長からのちょっとしたコラムなどを、月1回お届けしています。


ぜひご覧いただき、皆さまの日々の健康管理にお役立ていただければ幸いです。

今後もシャロームにっさい医院は、地域の皆さまと共に歩む医療を大切にしてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ
笑顔で前を向く黒い診察着姿の男性医師(山下院長)のイラスト。ウェブ連載「月刊やました」のアイキャッチ画像。
坂戸市の皆さまへ:記録的猛暑を乗り切る 熱中症の正しい対策と、危険なサインの見分け方New!!
お知らせ
笑顔で前を向く黒い診察着姿の男性医師(山下院長)のイラスト。ウェブ連載「月刊やました」のアイキャッチ画像。
【坂戸市・鶴ヶ島市の方へ】帯状疱疹ワクチン、受けるべき?――水痘ワクチンとシングリックスの違いも解説!
お知らせ
笑顔で前を向く黒い診察着姿の男性医師(山下院長)のイラスト。ウェブ連載「月刊やました」のアイキャッチ画像。
坂戸・鶴ヶ島で受けられる胃カメラ・大腸がん検診|がんから命を守る第一歩を
月刊やました
笑顔で前を向く黒い診察着姿の男性医師(山下院長)のイラスト。ウェブ連載「月刊やました」のアイキャッチ画像。
胃カメラに対する不安をお持ちの方へ ~経鼻内視鏡による検査のご案内~【坂戸市】
月刊やました
笑顔で前を向く黒い診察着姿の男性医師(山下院長)のイラスト。ウェブ連載「月刊やました」のアイキャッチ画像。
お腹の不調は何科?消化器内科で診るべき症状と内視鏡検査の重要性
月刊やました
笑顔で前を向く黒い診察着姿の男性医師(山下院長)のイラスト。ウェブ連載「月刊やました」のアイキャッチ画像。
熊本から坂戸へ ー はじめまして、山下です